教えて!ExcelVBA!

ExcelVBAの基礎知識・書き方について紹介します。

【ExcelVBA ブック操作】ブック内のシートが変更された時に発生するイベントプロシージャを作成するにはどうすればいいの?教えて!

構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 Private Sub Workbook_SheetChange(ByVal Sh As Object, ByVal Target As Range) ' 実行する処理を記述する部分End Sub 解説 Workbook_SheetChangeイベントプロシージャは、Excelブック内のシート…

【ExcelVBA ブック操作】ブックを保存する時に発生するイベントプロシージャを作成するにはどうすればいいの?教えて!

構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 Private Sub Workbook_BeforeSave(ByVal SaveAsUI As Boolean, Cancel As Boolean) ' 実行したい処理をここに記述しますEnd Sub 解説 Workbook_BeforeSaveイベントプロシージャは、ブック(Excel…

【ExcelVBA ブック操作】ブックを開いた時に発生するイベントプロシージャを作成するにはどうすればいいの?教えて!

構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 Private Sub Workbook_Open() ' 実行したいコードをここに記述しますEnd Sub 解説 Workbook_Openイベントプロシージャは、Excelブックが開かれたときに実行されるプロシージャです。 プログラミン…

【ExcelVBA ブック操作】ブックに新しいシートを追加した時に発生するイベントプロシージャを作成するにはどうすればいいの?教えて!

構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 Private Sub Workbook_NewSheet(ByVal Sh As Object) ' 実行したいコードをここに記述しますEnd Sub 解説 Workbook_NewSheetイベントプロシージャは、新しいシートがブックに追加されるたびに自動…

【ExcelVBA ブック操作】ブックが非アクティブになった時に発生するイベントプロシージャを作成するにはどうすればいいの?教えて!

構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 Private Sub Workbook_Deactivate() ' ここに実行したいコードを記述するEnd Sub 解説 Workbook_Deactivateイベントプロシージャは、ブックが非アクティブ化されたときに実行されます。例えば、ブ…

【ExcelVBA 外部アプリケーション連携】AccessとExcelを連携して使用するためにはどうすればいいの?教えて!

はじめに AccessとExcelの連携の重要性 Microsoft Office 16.0 Access Database Engine Object Libraryの概要 Microsoft Office 16.0 Access Database Engine Object Libraryの設定方法 まとめ はじめに Microsoft AccessとExcelは、データベース管理とデー…

【ExcelVBA ブック操作】ブックを印刷する時に発生するイベントプロシージャを作成するにはどうすればいいの?教えて!

構文 使い方 プログラミング例 まとめ ブックを印刷する時に発生するイベントプロシージャは「Workbook_BeforePrint」を使います。 構文 構文は以下の通りです。 Private Sub Workbook_BeforePrint(Cancel As Boolean) ' 実行するコードをここに記述するEnd …

【ExcelVBA ブック操作】ブックを閉じる時に発生するイベントプロシージャを作成するにはどうすればいいの?教えて!

構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 Private Sub Workbook_BeforeClose(Cancel As Boolean) ' 実行したい処理を記述しますEnd Sub 解説 Workbook_BeforeCloseイベントプロシージャは、Excelブックが閉じられる直前に実行されます。つ…

【ExcelVBA ブック操作】ブックがアクティブになった時に発生するイベントプロシージャを作成するにはどうすればいいの?教えて!

構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 Private Sub Workbook_Activate() ' 実行するコードをここに記述するEnd Sub 解説 Workbook_Activateイベントプロシージャは、ブックがアクティブ化されたときに実行されます。ブックがアクティブ…

【ExcelVBA ブック操作】ブックのイベントプロシージャを作成するにはどうすればいいの?教えて!

ブックのイベントプロシージャとは? イベントプロシージャの作成方法 イベントプロシージャの実例 ポイント まとめ ブックのイベントプロシージャとは? ブックのイベントプロシージャとは、Excelブックに発生するイベント(例:ブックが開かれる、保存され…

【ExcelVBA 演算子】オブジェクトを比較(Is)するの方法が知りたいです。教えて!

構文 使い方 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 結果 = オブジェクト1 Is オブジェクト2 解説 オブジェクトを比較するためには、Is演算子を使用します。この構文では、オブジェクト1とオブジェクト2を比較し、その結果を「結果」として返…

【ExcelVBA 演算子】割り算した結果の余り(Mod)を求める方法が知りたいです。教えて!

構文 使い方 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 被除数 Mod 除数 解説 Mod演算子は被除数を除数で割った際の余りを返します。割り算を行った際の余りを求める際に使用されます。被除数は割られる数を表し、除数は割る数を表します。 使い…

【ExcelVBA 演算子】比較演算子の使い方について知りたいです。教えて!

構文 使い方 プログラミング例 まとめ 構文 比較演算子は2つの値を比較して真偽値を返します。ExcelVBAでは、次の比較演算子が使用できます。 演算子 意味 = 等しい <> 等しくない > 大きい < 小さい >= 以上 <= 以下 比較演算子は、条件式の中で使用されま…

【ExcelVBA 演算子】論理演算子の使い方について知りたいです。教えて!

構文 And Or Not 使い方 Andの使い方 Orの使い方 Notの使い方 プログラミング例 Andを使用した例 Orを使用した例 Notを使用した例 まとめ 構文 論理演算子は以下の3つがあります。 演算子 意味 And かつ Or または Not 否定 これらの論理演算子は、条件文の…

【ExcelVBA 基本操作】ExcelVBAって何?教えて!

ExcelVBAとは何か? ExcelVBAの基本的な構成要素 ExcelVBAのコードの書き方 ExcelVBAのコードの実行 ExcelVBAの応用例 ExcelVBAのメリット/デメリット まとめ ExcelVBAとは何か? ExcelVBAとは、Excelのプログラム言語であり、マクロと呼ばれる自動化された…