教えて!ExcelVBA!

ExcelVBAの基礎知識・書き方について紹介します。

【ExcelVBA 演算子】割り算をするにはどうすればいいの?教えて!

構文

構文は以下の通りです。

変数名 = 式1 / 式2

解説

割り算には「/」演算子を使います。この構文を使うことで、割り算の結果を変数に代入することができます。

使い方

具体的な使い方を紹介します。

まず、割られる数と割る数を準備します。例えば、A1セルに10、A2セルに2を入力した場合、次のように割り算を行うことができます。

' 結果を格納する変数を宣言
Dim result As Double 
' 割り算を行い、結果を変数に代入
result = Range("A1") / Range("A2")

上記のコードで、変数resultには5が代入されます。

また、以下のように、直接数字を使って割り算を行うこともできます。

' 結果を格納する変数を宣言
Dim result As Double 
' 割り算を行い、結果を変数に代入
result = 10 / 2

上記のコードで、変数resultには5が代入されます。

プログラミング例

例として、A1セルとA2セルの値を割り算した結果を、B1セルに表示するコードを書いてみましょう。

Sub divide()
    ' 割られる数を格納する変数を宣言
    Dim a As Double
    ' 割る数を格納する変数を宣言
    Dim b As Double
    ' 結果を格納する変数を宣言
    Dim result As Double
    ' A1セルとA2セルの値を取得
    a = Range("A1")
    b = Range("A2")
    ' 割り算を行い、結果を変数に代入
    result = a / b
    ' 結果をB1セルに表示
    Range("B1")= result
End Sub

上記のコードを実行すると、A1セルとA2セルの値を割り算した結果が、B1セルに表示されます。

まとめ

割り算を行うには、割られる数と割る数を準備し、割り算を行って結果を変数に代入する必要があります。また、直接数字を使って割り算を行うこともできます。以上の内容をもとに、Excel VBAを使って割り算を行ってみましょう。