教えて!ExcelVBA!

ExcelVBAの基礎知識・書き方について紹介します。

【ExcelVBA その他操作】マウスポインタの形状を変更するにはどうすればいいの?教えて!

構文

構文は以下の通りです。

Application.Cursor = 定数

解説

Application.Cursorは、カーソルの形状を変更するために使用されます。カーソルの形状を変えることで、ユーザーに対して特定の操作を促すことができます。カーソルの形状を変えるには、予め用意されている定数を使用します。以下で定数を紹介します。

定数 内容
xlDefault デフォルトのカーソル形状
xlIBeam I ビームカーソル(テキスト編集時のカーソル)
xlNorthwestArrow 北西矢印カーソル(通常の選択カーソル)
xlWait 待機カーソル(処理中を示すアイコン)

使い方

Application.Cursor関数の使い方を紹介します。

1.カーソルをデフォルトに戻す場合

Application.Cursor = xlDefault

2.カーソルをIビームカーソル(テキスト編集時のカーソル)に変更する場合

Application.Cursor = xlIBeam

3.カーソルを北西矢印カーソル(通常の選択カーソル)に変更する場合

Application.Cursor = xlNorthwestArrow

4.カーソルを待機カーソル(処理中を示すアイコン)に変更する場合

Application.Cursor = xlWait

プログラミング例

実際のプログラム例を通じて、Application.Cursor関数の使用方法を説明します。

Sub ChangeCursorShape()
    ' カーソルをIビームカーソルに変更する
    Application.Cursor = xlIBeam
    ' ここに他の処理を追加
    ・・・・・・・・・・・
    ' カーソルを待機カーソルに変更する
    Application.Cursor = xlWait
    ' ここに他の処理を追加
    ・・・・・・・・・・・
    ' カーソルをデフォルトに戻す
    Application.Cursor = xlDefault
End Sub

上記の例では、まずカーソルをIビームカーソルに変更し、その後待機カーソルに変更します。最後に、カーソルをデフォルトに戻しています。

まとめ

Application.Cursor関数は、カーソルの形状を変更するための便利な機能です。使用方法は非常にシンプルで、Application.Cursor = カーソルの形状という形で指定します。また、処理が終了した後は、必ずカーソルをデフォルトに戻すようにしてください。