教えて!ExcelVBA!

ExcelVBAの基礎知識・書き方について紹介します。

【ExcelVBA 外部アプリケーション連携】SQLのUPDATE文の使い方を教えて!

構文

構文は以下の通りです。

UPDATE テーブル名
SET カラム名1 = 値1, カラム名2 = 値2, ...
WHERE 条件;

解説

UPDATE文は、指定したテーブルのレコードを更新するために使用されます。
・UPDATE: UPDATEキーワードを使用してUPDATE文を宣言します。
・テーブル名: 更新したいデータを含むテーブルの名前を指定します。
・SET: SETキーワードを使用して、更新するカラムと値の組み合わせを指定します。
・カラム名: 更新したいカラムの名前を指定します。
・値: カラムに設定する値を指定します。
・WHERE: WHEREキーワードを使用して、更新するレコードの条件を指定します。

使い方

UPDATE文の使い方を具体的な手順で説明します。

1.データベースに接続する

最初にデータベースに接続します。接続方法は使用しているデータベース管理システムによって異なりますが、接続情報を指定して接続することが一般的です。

2.UPDATE文を作成する

UPDATE文を作成します。先ほどの構文を参考に、更新するテーブル名、更新するカラム名と値、更新するレコードの条件を指定します。具体的な例を以下に示します。

UPDATE students
SET grade = 'A', score = 90
WHERE student_id = 1;

3.UPDATE文を実行する

作成したUPDATE文を実行します。実行方法もデータベース管理システムによって異なりますが、一般的にはSQLクエリの実行ボタンを押すなどの操作で実行できます。

4.レコードの更新を確認する

UPDATE文が正常に実行された場合、指定した条件に一致するレコードが更新されます。データベースのビューアやクエリ結果を表示する機能を使って、レコードの更新結果を確認します。

プログラミング例

以下に、具体的なプログラミング例を示します。この例では、ある学生の成績情報を更新する場合を想定しています。

-- テーブル定義(仮)
CREATE TABLE students (
  student_id INT,
  name VARCHAR(50),
  grade CHAR(1),
  score INT
);
-- レコードの初期データ挿入(仮)
INSERT INTO students (student_id, name, grade, score)
VALUES (1, 'John', 'B', 80);
-- UPDATE文の実行
UPDATE students
SET grade = 'A', score = 90
WHERE student_id = 1;

このプログラム例では、まずstudentsという名前のテーブルを作成し、初期データを挿入しています。その後、UPDATE文を使用してstudent_idが1のレコードのgradeを'A'、scoreを90に更新しています。

まとめ

UPDATE文は、テーブル内のレコードを更新するために使用されます。データベース操作の基本として、UPDATE文の使い方をマスターすることは重要です。是非活用してください。