教えて!ExcelVBA!

ExcelVBAの基礎知識・書き方について紹介します。

【ExcelVBA フォーム&コントロール】イメージコントロールの外枠を非表示にする方法を教えて!

構文

構文は以下の通りです。

イメージ名.BorderStyle = 定数

解説

イメージコントロールの外枠を表示/非表示にするには、BorderStyleプロパティを使用します。定数には以下のいずれかを指定します。

定数 内容
fmBorderStyleNone 0 外枠を非表示にする
fmBorderStyleSingle 1 外枠を表示する

使い方

具体的な使い方を紹介します。

1.外枠を表示する場合

Image1.BorderStyle = fmBorderStyleSingle

2.外枠を非表示にする場合

Image1.BorderStyle = fmBorderStyleNone

プログラミング例

以下に、プログラミング例を紹介します。

' フォームが読み込まれる時の初期設定
Private Sub UserForm_Initialize()
    ' 初期状態では外枠を非表示にする
    Image1.BorderStyle = fmBorderStyleNone
End Sub

' ボタンがクリックされた時の処理
Private Sub CommandButton1_Click()
    ' 外枠が表示されている場合、非表示にする。非表示の場合、表示する。
    If Image1.BorderStyle = fmBorderStyleNone Then
        Image1.BorderStyle = fmBorderStyleSingle
    Else
        Image1.BorderStyle = fmBorderStyleNone
    End If
End Sub

このプログラムでは、フォームが初期化される際に外枠を非表示にし、ボタンがクリックされるたびに外枠の表示状態を切り替えています。

まとめ

フォーム内のイメージコントロールの外枠を、表示/非表示にする方法について紹介しました。是非活用してください。