教えて!ExcelVBA!

ExcelVBAの基礎知識・書き方について紹介します。

【ExcelVBA セル操作】セルの文字列に下線(Font.Underline)を設定する方法を教えて!

構文

構文は以下の通りです。

Range("セル範囲").Font.Underline = 下線の種類

解説

Range("セル範囲")は、下線を追加したい対象となるセル範囲を指定します。例えば、A1セルの場合は"A1"、A1からB10までの範囲の場合は"A1:B10"といったように指定します。この範囲に含まれる全てのセルの文字に対して下線が設定されます。Font.Underlineは、RangeオブジェクトのFontプロパティを使用して、文字のフォント設定を行います。Fontプロパティは、対象のセル範囲内の文字に対して適用する書式を指定するために使用されます。下線の種類は、下線のスタイルを指定するための値です。下線の種類を以下に紹介します。

下線の種類 内容
xlUnderlineStyleNone 下線なし
xlUnderlineStyleSingle 通常の下線
xlUnderlineStyleDouble 二重下線
xlUnderlineStyleSingleAccounting 通常の下線(一重の会計スタイル)
xlUnderlineStyleDoubleAccounting 二重下線(一重の会計スタイル)

使い方

下線のスタイルを適用する例を紹介します。

1.下線なし

このスタイルは、文字に下線を表示しません。

Range("A1").Font.Underline = xlUnderlineStyleNone

2.通常の一重下線

このスタイルは、文字に通常の一重の下線を表示します。

Range("A1").Font.Underline = xlUnderlineStyleSingle

3.二重下線

このスタイルは、文字に二重の下線を表示します。

Range("A1").Font.Underline = xlUnderlineStyleDouble

4.通常の一重の会計スタイルの下線

このスタイルは、文字に通常の一重の会計スタイルの下線を表示します。

Range("A1").Font.Underline = xlUnderlineStyleSingleAccounting

5.二重の会計スタイルの下線

このスタイルは、文字に二重の会計スタイルの下線を表示します。

Range("A1").Font.Underline = xlUnderlineStyleDoubleAccounting

プログラミング例

以下の例では、セルA1に「Hello, Excel VBA!」という文字列を入力し、その文字列に二重下線を追加するコードを示します。

Sub AddDoubleUnderline()
    Dim ws As Worksheet
    Dim targetCell As Range
    Set ws = ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1") ' シート名を適宜変更
    Set targetCell = ws.Range("A1")
    targetCell.Value = "Hello, Excel VBA!"
    targetCell.Font.Underline = xlUnderlineStyleDouble
End Sub

まとめ

Font.Underlineプロパティを使用すると、セル内の文字に簡単に下線を追加することができます。適用したい下線スタイルの定数をFont.Underlineプロパティに指定することで、文字の見た目をカスタマイズすることができます。是非活用してください。