教えて!ExcelVBA!

ExcelVBAの基礎知識・書き方について紹介します。

【ExcelVBA フォーム&コントロール】スピンボタンプロパティ内にある[TabIndex]の使い方を知りたいです。教えて!

f:id:m_kbou:20201127151915p:plain

スピンボタンプロパティ内にある[TabIndex]の使い方について紹介します。

 

 

スピンボタンプロパティ内にあるTabIndexとは

以下のスピンボタンプロパティ内の赤枠箇所が[TabIndex]となり、[TabIndex]はスピンボタンがフォーカスを得る順番を設定する事ができます。

f:id:m_kbou:20201127151932p:plain

 

TabIndexを設定する方法

(1)今回の例として、3つのスピンボタンについて左から順番にフォーカスを移動させる設定方法について説明していきます。

f:id:m_kbou:20201127151950p:plain

(2)まず最初に一番左のスピンボタンが最初のフォーカスを得るため、一番左のスピンボタンをクリックした後にTabIndexプロパティに「0」を入力します。(※値は0から順番に設定します。)

(3)次に真ん中のスピンボタンがフォーカスを得るため、真ん中のスピンボタンをクリックした後にTabIndexプロパティに「1」を入力します。

(4)最後に一番右のスピンボタンがフォーカスを得るため、一番右のスピンボタンをクリックした後にTabIndexプロパティに「2」を入力します。

(5)スピンボタンが左から順番にフォーカスがスライドする事を確認するため、一度フォーム上でクリックをした後、上部にある<実行>ボタン(▶)をクリックします。

(6)フォームが表示され一番左のスピンボタンがフォーカス(一番左のスピンボタンにカーソル有り)を得ている事を確認できます。真ん中のスピンボタンにフォーカスが移動する事を確認するため、<Enter>キー又は<Tab>キーを押下します。

f:id:m_kbou:20201127152427p:plain

(7)真ん中のスピンボタンがフォーカス(真ん中のスピンボタンにカーソル有り)を得ている事を確認できます。一番右のスピンボタンにフォーカスが移動する事を確認するため、<Enter>キー又は<Tab>キーを押下します。

f:id:m_kbou:20201127152439p:plain

(8)一番右のスピンボタンがフォーカス(一番右のスピンボタンにカーソル有り)を得ている事を確認できます。(※TabIndexプロパティに指定した数字の順番で各スピンボタンにフォーカスが移動しました)

f:id:m_kbou:20201127152450p:plain

TabIndexを設定する方法の説明は以上です。

 

おわりに

今回はスピンボタンプロパティ内のTabIndexの使い方について説明しました。その他のスピンボタンプロパティの使い方はこちらを参考にして下さい。