フォームを表示するにはShowメソッドを使用します。Showメソッドを実行すると、フォームがメモリに読み込まれた後に表示されます。このフォームを表示する方法について紹介します。
構文
記述方法は以下の通りとなります。
[フォーム名].Show
[説明]:
フォームを表示させるには
「[フォーム名].Show 」
と記述します。
[フォーム名] | フォームに付けた名前(オブジェクト名)を記述します。 |
[記述例]:
テスト.Show
[サンプルフォーム]:
今回は以下のサンプルフォームを使用して説明します。
・フォームの作り方はこちらを参考にして下さい。
・フォーム名の付け方はこちらを参考にして下さい。
使い方
フォームを表示するプログラミング例は以下の通りです。
[プログラミング例]:
Sub サンプル()
テスト.Show
End Sub
内容は、「フォーム名:テストを表示して下さい。」との意味になります。
[実行例]:
①<実行>ボタンをクリックします。
②フォーム(フォーム名:テスト)が表示されます。
フォームを表示する方法についての説明は以上です。
サンプル
上記で説明したファイルをダウンロードできます。ご自由にお使い下さい。
おわりに
今回はフォームを表示する方法について説明しました。類似の内容としてフォームを閉じる方法もあります。こちらも是非覚えておいて下さい。