教えて!ExcelVBA!

ExcelVBAの基礎知識・書き方について紹介します。

【ExcelVBA フォーム&コントロール】マルチページプロパティ内にある[Width]の使い方を知りたいです。教えて!

f:id:m_kbou:20200821075221p:plain

マルチページプロパティ内にある[Width]の使い方について紹介します。

 

 

マルチページプロパティ内にあるWidthとは

以下のマルチページプロパティ内の赤枠箇所が[Width]となり、[Width]はマルチページの幅をポイント単位で設定する事ができます。

f:id:m_kbou:20200821075237p:plain

 

Widthを設定する方法

(1)マルチページプロパティ内のWidthをクリックしてカーソルを反転させます。

f:id:m_kbou:20200821075249p:plain

(2)入力されている数値をクリアします。

f:id:m_kbou:20200821075300p:plain

(3)今回は例として数値の150を入力すると、マルチページの幅が変更されます。

Widthを設定する方法の説明は以上です。

 

おわりに

今回はマルチページプロパティ内のWidthの使い方について説明しました。その他のマルチページプロパティの使い方はこちらを参考にして下さい。