フォームにフレームを追加した場合、VBE画面左下のフレームプロパティウィンドウ内に表示される[Forecolor]の使い方について説明します。
【目次】
フレームプロパティ内にあるForecolorとは
以下のフレームプロパティウィンドウ内の赤枠箇所が[Forecolor]となります。Forecolorは一度設定すると以降にフレームに入力する文字色を設定値で継続する事ができます。
Forecolorを変更する方法
(1)フレームプロパティウィンドウ内のForecolorをクリックすると▼ボタンが表示されます。(既定値では文字色は黒色です)
(2)▼ボタンをクリックしてパレットタブを選択すると、パレット(多種多様な色)が表示されます。
(3)今回は例としてパレット内から濃青色を選択します。
(4)Forecolorが濃青色に変更された事を確認し、一度フォーム上でクリックをした後、上部の<実行>ボタンをクリックします。
(5)フォームが表示され、フレーム内の文字が濃青色に表示される事が確認できます。
Forecolorを設定する方法についての説明は以上です。
おわりに
今回はForecolorの設定方法について説明しました。文字色の変更により文字の強調や注意点をユーザに促す様な使い勝手の良い画面を提供する様に心掛けて下さい。