教えて!ExcelVBA!

ExcelVBAの基礎知識・書き方について紹介します。

【ExcelVBA 演算子】文字列を結合するにはどうすればいいの?教えて!

構文

構文は以下の通りです。

文字列1 & 文字列2

解説

文字列の結合にはアンパサンド(&)を使用します。アンパサンドは、VBAコード内で文字列同士をつなげる演算子です。

使い方

具体的な使い方を紹介します。

Dim str1 As String
Dim str2 As String
Dim str3 As String
str1 = "Hello, "
str2 = "world!"
str3 = str1 & str2
MsgBox str3

上記のコードでは、str1に「Hello, 」、str2に「world!」という文字列を格納しています。そして、str1とstr2をアンパサンドで結合したstr3を作成し、MsgBoxを使用してstr3を表示します。

また、以下のように文字列を直接結合することもできます。

MsgBox "Hello, " & "world!"

プログラミング例

以下は、複数のセルの文字列を結合するプログラムの例です。

Sub ConcatenateCells()
    Dim ConcatString As String
    Dim Cell As Range
    '結合するセルを指定
    For Each Cell In Selection
        ConcatString = ConcatString & Cell.Value & " "
    Next Cell
    '結合した文字列を表示
    MsgBox ConcatString
End Sub

このプログラムは、選択したセルの文字列をスペースで区切って結合し、MsgBoxを使用して結合した文字列を表示します。

まとめ

ExcelVBAでは、アンパサンドを使用して文字列を結合することができます。文字列同士をアンパサンドで繋げることで、効率的かつ簡単に文字列を結合することができます。また、複数のセルの文字列を結合することも可能です。