Outlookを使用したメールを送信する「Outlookメール送信ツール」を紹介します。下部のダウンロード箇所よりお試しダウンロードもできますので、自由に使用してみて下さい。
製作環境
・Excel2016(画面)
※Excel2016以降のバージョンであれば動作します。
画面イメージ
今回作成した画面は以下内容です。
ダウンロード
以下で説明するファイルをダウンロードできます。ご自由にお使い下さい。
使い方
このツールの具体的な使い方について説明します。
(1)「Outlookメール送信ツール.xlsm」を起動すると、メール送信画面が表示されます。
(2)以下項目に各情報を入力します。
・TO/CC/BCCの項目いずれかにメールアドレスを入力します。
∟複数人へメールを送付する場合は、メアドとメアドの間を「;」(セミコロン)で区切って下さい。
・件名項目にメールの件名を入力します。
∟画面サンプルでは”テスト”と言う件名を入力してあります。
・本文にメールの本文内容を入力します。
∟画面サンプルでは”本文テストです。”と言う本文を入力してあります。
(3)『送信』ボタンをクリックします。
(4)実行確認画面が表示されるので、『はい』ボタンをクリックします。
(5)メールの送信が完了すると、”送信しました。”のメッセージが表示されます。
Outlookを使用したメールを送信する方法についての説明は以上です。
おわりに
上記内容についての質問があれば、問い合わせフォームより気軽に問い合わせ下さい。