教えて!ExcelVBA!

ExcelVBAの基礎知識・書き方について紹介します。

【ExcelVBA 基本操作】Excelで開発タブを表示するにはどうすればいいの?教えて!

f:id:m_kbou:20200418101956p:plain

VBAやマクロを記述する場合や実行する場合には開発タブを表示する必要があります。しかし、Excelの初期状態では開発タブが表示されていないため、自分で表示する必要があります。その開発タブの表示方法について紹介します。

 

表示手順

(1)Excelを起動します。

f:id:m_kbou:20201125122559p:plain

(2)メニューにある「ファイル」タブをクリックします。

f:id:m_kbou:20190516193219p:plain

(3)「オプション」をクリックします。

f:id:m_kbou:20190516193235p:plain

(4)Excelのオプション画面が開くので、「リボンのユーザ設定」をクリックします。

f:id:m_kbou:20190516193250p:plain

(5)画面右にあるリボンのユーザ設定中より「開発」にチェックを入れ、『OK』ボタンをクリックします。

f:id:m_kbou:20190516193306p:plain

(6)メニューに「開発」タブが表示されます。

f:id:m_kbou:20190516193324p:plain

開発タブの表示方法についての説明は以上です。